Applied Predictive Modeling

Max KuhnとKjell Johnsonによる"Applied Predictive Modeling"が届きました.一通りパラパラ読んだ段階ですが,現時点での感想を記しておきます.Applied Predictive Modeling作者: Max Kuhn,Kjell Johnson出版社/メーカー: Springer発売日: 2018/04/27メデ…

変数のメモリアドレスを調べる

R

Rで変数のメモリアドレスを調べるためには,Hadley Wickham先生が開発しているpryrパッケージを使用するのが便利. # install_github関数を使用するためにdevtoolsパッケージのインストール install.packages("devtools") library(devtools) # pryrパッケー…

R言語上級ハンドブック

R言語上級ハンドブックを一通り読了しました.R言語上級ハンドブック作者: 荒引健,石田基広,高橋康介,二階堂愛,林真広出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2013/09/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (9件) を見る本書は…

モザイクプロットと分割表(R Advent Calendar 2012)

これは,R Advent Calendar 2012の12日目担当分の記事です.去年のAdvent Calendar以来, なんと実質1年ぶりの記事の更新ということで, この1年,何をやっていたんだろうなあと思ってしまう今日この頃です. 来年はもっともっと頑張ります,はい.さてさて…

Eclipse CDTでC++0x/C++11を使うための設定

C++

以下のように設定する. C/C++ Build -> Settings -> Tool Settings -> GCC C++ Compiler -> Miscellaneous -> Other Flags"-std=c++0x"を追加する C/C++ General -> Paths and Symbols -> Symbols -> GNU C++"Add..."を押して,Nameに"__GXX_EXPERIMENTAL_C…

不均衡データのクラス分類(R Advent Calendar 2011)

これは,R Advent Calendar 2011の担当分の記事です.機械学習やデータマイニングの実務への適用が脚光を浴びている今日この頃ですが,現実の問題に機械学習を適用する際は,パラメータのチューニング方法など様々な観点から検討を行う必要があります.今回…

レプリカ交換モンテカルロ法を用いた力学系の軌道・パラメータ探索

最近,マルコフ連鎖モンテカルロ法の発展形である拡張アンサンブル法について勉強しています.ただ本を読むだけではなく,実際に手を動かして生きた知識としていくことが重要と考えています.そこで,まずは柳田先生と伊庭先生のレプリカ交換モンテカルロ法を用…

Rで系列パターンマイニング

頻出パターンマイニング(Frequent pattern mining)は,頻出するアイテムの組み合わせを抽出する一連の手法を指します.頻出パターンマイニングの代表例として相関ルールのマイニングがありますが,この手法を用いるとPOSデータからビールとおむつを一緒に購入す…